補聴器で十分な効果が得られないなら

補聴器をつけているのに、聴こえが改善されませんか? 人工内耳なら、解決できるかもしれません。

MBJ_6092.JPG

このページの内容

  • 補聴器で十分な効果が得られていないことを示す徴候
  • より良い聴こえのための次のステップ

難聴は、特に補聴器の効果が次第に弱くなっていく場合、加齢のせいであり仕方がないと思われがちです。自分に思い当たるようであれば、補聴器が聴こえを改善する唯一の方法ではないと知ることが重要です。

年を取っても、できるだけ良い聴こえを維持することは、全体的な幸福や健康に良い影響をもたらします。難聴と孤独感には関連があることが研究で示唆されています。1,2

そのため、補聴器での聴こえが十分でなくなったら、行動を起こすことが重要です。

 

補聴器で十分な効果が得られていないことを示す徴候

補聴器を装用した状態で:

  • 特に周りに雑音がある場合、会話の聴き取りが難しいですか?

  • よく人に聞き返しますか?

  • 聞き間違えることが頻繁にありますか?

  • 電話での聴き取りが難しいですか?

  • テレビの音量を室内の他の人が適切と感じるよりも大きくしますか?

  • 話すときボソボソとつぶやく人が多いと感じますか?

  • 鳥のさえずりや雨音など自然の音が聞こえにくいですか?

  • 会話中に相手の言ったことがよくわからないのに、相づちを打ったり微笑んだり頷いたりしてしまいますか?

  • 会話が聴き取れないために、会話に加わるのを控えてしまうことがありますか?

  • 何を言っているか理解するために、相手の唇の動きを見ようとしていることがありますか?

これらの質問のいずれかに「はい」と答えた方には、人工内耳や骨導聴力活用型インプラントシステムなどの人工聴覚器が解決の方法となるかもしれません。

 

最寄りの医療従事者を見つける

Akiyoshi-MBJ_6415.JPG

お問い合わせ

コクレア社までお問い合わせください。

次へ

免責事項

この資料は医療従事者向けです。難聴の治療については、医療従事者にご相談ください。聴こえや結果は装用者によって異なりますので、医療従事者が装用結果に影響を及ぼす可能性のある要因についてアドバイスします。必ず使用説明書に従ってください。国によっては販売されていない製品があります。

コクレアが所有している商標の全一覧は、利用規約ページでご覧ください。

参考文献

  1. Contrera K, Sung Y, Betz J, Li L, Lin F. Change in loneliness after intervention with cochlear implants or hearing aids(人工内耳や補聴器装用後の孤独感の変化). The Laryngoscope. 2017;127(8):1885-1889.
  2. Rutherford B, Brewster K, Golub J, Kim A, Roose S. Sensation and Psychiatry: Linking Age-Related Hearing Loss to Late-Life Depression and Cognitive Decline(感覚機能と精神医学:加齢による難聴と高齢者の鬱病および認知機能低下との関連). American Journal of Psychiatry. 2018;175(3):215-224.