Nucleus® Smart アプリ: よくあるご質問
互換性のあるスマートフォンに接続できる Cochlear™ Nucleus® サウンドプロセッサは、Nucleus Smart アプリを使用できます。互換性に関する情報は、www.cochlear.com/compatibility をご覧ください。
Nucleus Smart アプリは、iOS 11.0 以降を実行している iPhone 5s 以降と iPod 第 6 世代以降の端末に対応しています。その他の Apple デバイスで使用するようには設計されていません。互換性に関する情報は、www.cochlear.com/compatibility をご覧ください。
Nucleus Smart アプリは、Apple App Store から無料でダウンロードできます。App Store アイコンをタップし、「Nucleus Smart」で検索して選択し、Nucleus Smart アプリをダウンロードします。Nucleus Smart アプリは一部の国で利用できない可能性があり、検索結果に表示されない場合があります。
Nucleus Smart アプリをダウンロードしてインストールすると、「デモモード」をタップして各機能について知ることができます。これにより、対応するサウンドプロセッサがなくても、Nucleus Smart アプリへの理解を深め、その機能に慣れておくことができます。
Nucleus Smart アプリでサウンドプロセッサを操作するには、コクレアアカウントの情報でログインする必要があります。コクレアアカウントをお持ちでない場合は、アプリをダウンロードした後で「新しいアカウントの作成」をタップし、画面の説明に従ってアカウントを作成してください。
互換性のある Apple 端末と最大 5 台のサウンドプロセッサをペア設定して、それらすべてに Nucleus Smart アプリをインストールできます。ただし、サウンドプロセッサは、一度に 1 台の対応する Apple 端末にのみ接続できます。
デモモードでは、Nucleus Smart アプリをサウンドプロセッサに接続せずに、紹介や試用の目的で使用できます。デモモードは Nucleus Smart アプリの「設定」で有効 / 無効にできます。
はい。互換性のある Apple 端末をお子さまのサウンドプロセッサとペア設定すると、サウンドプロセッサの操作とモニターができます。つまり、サウンドプロセッサに触れることなく、電池残量表示を確認したり、音量を調整したり、プログラムを変更したりできます。
通話内容や音楽がお子さまのサウンドプロセッサにストリーミングされないようにするには、お子さまのサウンドプロセッサへの音声のストリーミングを無効にします。これを行うには、聴覚機器の「オーディオルーティング」を変更します。この設定は Apple デバイスの「設定」の「アクセシビリティ」にあります。「オーディオルーティング」設定で、「通話オーディオ」または「メディアオーディオ」で「ヒアリングデバイスを使用しない」を選択し、通話やメディアのストリーミングを停止します。これにより、お子さまのサウンドプロセッサへのストリーミングは停止しますが、Nucleus Smart アプリを介した操作は可能です。
Nucleus Smart アプリを使用してサウンドプロセッサを調整できない場合は、対応する Apple デバイスがサウンドプロセッサと正しくペア設定されていない可能性があります。
ペア設定プロセスの詳細については、ペア設定のアニメーションをご覧ください。ペア設定プロセスが正常に完了している場合は、デバイスが推奨範囲内にあり、過剰な干渉を引き起こしているものがないことを確認します。問題が続く場合は、コクレアにお問い合わせください。
Nucleus Smart アプリのホーム画面の右上に、電池のアイコンが表示されます。このアイコンはサウンドプロセッサの電池残量を示しています。電池アイコンをタップすると「状態」画面が表示され、サウンドプロセッサの詳細な電池残量を確認できます。この画面には、サウンドプロセッサに送られる音量レベルとサウンドプロセッサの状態も表示されます。チェックマークが表示されていれば、サウンドプロセッサは正常に動作しています。
対応する Apple デバイスのホームボタンを 2 回押して、実行中のアプリをすべて表示します。左右にスワイプしてアプリを切り替えます。Nucleus Smart アプリが実行中なら、アプリのプレビューのいずれかに表示されます。Nucleus Smart アプリの画面のプレビューをタップしてアプリに戻り、引き続き使用します。警告を受信したり、紛失したサウンドプロセッサの位置を特定したり、聴こえの履歴機能を使用したりするには、Apple デバイス上で常にアプリを実行しておく必要があります。トラブルシューティングのためにアプリを閉じる場合は、必ずアプリを再度開いてください。
Nucleus Smart アプリは、強制的に閉じない限り停止しません。プロセッサの検索、聴こえの履歴などの機能を使用するにはアプリが実行中でなければならないため、トラブルシューティングを行う場合のみ、アプリを閉じます。アプリを閉じるには、対応する Apple デバイスのホームボタンを 2 回押して、実行中のアプリをすべて表示します。左右にスワイプして実行中のアプリを切り替え、Nucleus Smart アプリのプレビューを表示します。Nucleus Smart アプリのプレビュー画面が表示されたら、上にスワイプしてアプリを閉じます。
Nucleus Smart アプリに関する問題や疑問点が解消されない場合は、cochlear.com/intl/contact/global-offices から最寄りのコクレアオフィスまでご連絡ください。
Apple Watch 用 Nucleus Smart アプリはサウンドプロセッサには直接接続するのではなく、互換性のある iPhone で実行している Nucleus Smart アプリに接続します。Apple Watch 用 Nucleus Smart アプリが機能するには、iPhone で Nucleus Smart アプリが実行されている必要があります。
Apple Watch は Bluetooth® を使用して iPhone とペア設定します。Apple Watch 用 Nucleus Smart アプリは、この Bluetooth 接続を介してNucleus Smart アプリと通信できるようになります。
Apple Watch 用 Nucleus Smart アプリでサウンドプロセッサの設定を変更すると、それらの設定は iPhone 上の Nucleus Smart アプリに瞬時に反映されます。
互換性のある watchOS (Apple Watch のオペレーティングシステム) はバージョン 6 以降です。
互換性に関する情報は、www.cochlear.com/compatibility を参照してください。
Nucleus Smart アプリと Apple Watch 用 Nucleus Smart アプリの互換性は現在、すべての国を対象としていない場合があります。利用可能性の詳細については、コクレアにお問い合わせください。
iPhone とサウンドプロセッサの接続が切れると、Apple 用 Nucleus Smart アプリで操作できなくなります。
お手持ちの iPhone で Nucleus Smart アプリを開いて、サウンドプロセッサへの接続を再確立するように要求されます。
Apple Watch 用 Nucleus Smart アプリからサウンドプロセッサを操作するには、Nucleus Smart アプリにログインする必要があります。
互換性のある Nucleus サウンドプロセッサをお持ちの場合は、リモートでファームウェアを更新できます。つまり、病院に行かなくても、コクレアが直接サウンドプロセッサのファームウェアを更新します。
リモートファームウェア更新は Nucleus Smart アプリを通して受信できます。インターネットに接続すると、ファームウェア更新があるというアプリの通知が表示されます。更新を承諾すると、新しいファームウェアがバックグラウンドで (サウンドプロセッサを中断することなく) ダウンロードされます。ダウンロードが完了すると、ファームウェアの更新を適用するために、サウンドプロセッサの再起動を求められます。(この作業は都合のよい時に実行できます。)更新が正常に完了すると、サウンドプロセッサが最新の状態になったことが通知されます。互換性に関する情報は、www.cochlear.com/compatibility をご覧ください。
インターネットに接続すると、互換性のあるサウンドプロセッサのファームウェア更新があるというアプリの通知が表示されます。更新を承諾すると、新しいファームウェアがバックグラウンドで (サウンドプロセッサ機能を中断することなく) ダウンロードされます。ダウンロードが完了すると、ファームウェアの更新を適用するために、サウンドプロセッサの再起動を求められます。(この作業は都合のよい時に実行できます。)更新が正常に完了すると、サウンドプロセッサが最新の状態になったことが通知されます。
難聴の治療については、医療従事者にご相談ください。聴こえや結果は装用者によって異なりますので、医療従事者が装用結果に影響を及ぼす可能性のある要因についてアドバイスします。必ず取扱説明書に従って使用してください。国によっては販売されていない製品があります。お近くのコクレアの担当者に連絡して製品情報を確認してください。